最近、帽子を買いました。
それで、思ったんですよね。
買い物って、当たり前だけど欲しいものを最初から買わないといけないですね。
高価なものだと躊躇しますが、自分が思う頂点、またはちょっと上に手を出さないとね。
僕の中で帽子の頂点は、ボルサリーノです。
例えば、初めて帽子をかぶろうとした時、
いつかは、ボルサリーノって思ってたとして
初心者だから安い帽子で慣れてから・・・って思う可能性があるんだけど
これは、やめた方が良い。
結局、最終的にボルサリーノって思ってるんだからね。
最初から買うのが良い。
安いのを買うと、結局、かぶらなくなると思う。
それに、デザインやかぶり心地、サイズもブランドによって違います。
ブランドの店員さんから教えてもらうこともあるし
徐々レベルアップして最終的にボルサリーノにするのは、やめた方が良い。
これ、帽子側から見たら失礼だよね(笑
彼女にたとえるといいか・・・
いつかは、Aさんと思っているのに
とりあえずBさんと付き合おうとする。
あかんやん。
最初から自分が目指す頂点に挑戦しよう。